2022年02月28日

変化するとは思わなんだ

自分の絵に行き詰まって悩んでいました。
趣味とはいえ、やっぱり上手くなりたい。
働いているので、練習の時間がない。
上達方法が見つからなくてモチベも下がり気味。
それに加えて、世間で色々なことが起こりました。
そのショックもあり、モチベがさらにだださがり。

最近やっと描く気が起きていましたが、
技術がどうにかならんかなあ思っていたら、
動画サイトで面白い練習方法を見つけました。
それが、「3日上達法」です。
参考動画は以下のURLです。
https://www.youtube.com/watch?v=nzRCHTwL3Dc

まずとりあえず、お試し。
第1日目
220228-02.png
前にも描いたことがある絵です。
色を塗ろうと思っていましたが、どうも気に入らなくて放置していました。

第2日目は、
アクション・ポース集の連続動作&モデル人形を模写

第3日目
220228-01.png

まさか〜変わるわけないやん・・・と正直疑いながらやってみました。
結果・・・。
え?ウソ変わっちまった。
なんというか、私に関して言えば発想そのものが変わりました。
第2日目にアクション動作を描いて、脳が柔軟になったというか。
実は構図が他にも浮かんでいましたが、とりあえずこちらを採用しました。

参考動画の先生は、この練習方法の他にも
「1日上達法」「3ヶ月上達法」もご紹介されています。
しかし、この2つは社会人の私には、時間がなくてしんどい。
「3日上達法」ならば、時間の取りにくいわたしでもやりやすい。
時間があるときにちょくちょくやってみたいと思います。


【オリジナルの最新記事】
posted by 桂 at 23:37| オリジナル