2022年12月28日

御用納め

あれこれ悩んだ結果、しばらくアクナイは続けることにしました。
いろいろと考えて遊べる部分が、まだ捨てがたい。
但し、前の記事で述べた通りの気持ちなのも強いです。
艦これやアズレンも3年くらいでやめたので、まあそろそろかもなあ、
とは思っております。
自分的には、これ以上のソシャゲには巡り合えないと思っているので、
完全に満足したら、ソシャゲからも足を洗います。

今年は、私的にはいろいろと激動の年でした。
まだ完全には新居になじめていません。
オンボロとはいえ、前のアパートに長くいたので、
感覚的には、まだ前の家のイメージを引きずっています。
新居に引っ越しした当初は、なんと前の家に戻りたいと、
不届きなことを思っていたぐらいです。慣れって恐ろしい・・・(ーー;)。
それだけ長く住んで、なじんでいたということです。

それでは良いお年を!!


posted by 桂 at 22:59| 日記

2022年12月25日

長き旅の終わり

アークナイツは、そろそろ引き際なのかもしれません。

今回の危機契約は、本当に全く燃えなかった。
VTuberさんたちを中心に、YT配信がわちゃわちゃ盛り上がっていたのに、
私は本当にやる気が起きなかった。任務を淡々とこなすだけだった。

好きな配信者さんが、アクナイ配信をやめちゃった。
そのうちの一人の具体的におっしゃった理由に共感してしまいました、
・・・てこと自体すでにアウトやんけ

そういえばこのゲームは、来年の1月で丸3年(グローバル版)になります。
私は、アクナイがリリースされてから1ヶ月遅れで始めました。

ところで自分にとってソシャゲは、最初の1〜2年は楽しいんだけど、
それ以降はインフレがどうしても進むし、パターンが見えてくるので、
同じことの繰り返しになるのよね。正直お腹いっぱいになってきます。
「水戸黄門」みたいなもの。

アクナイだけは違うと希望的観測を抱いていましたが、やはり例外ではなかった。
頭を使うゲームという面もあるから、
簡単なギミックでは、古参には物足りなくなっていくはずだと制作側は考えると思う。
次第にギミックが理解しにくい難解なものになっていったもの。
前回のサイドストーリーイベントは、動画の攻略方法をパクらないと、私はついていけなかった。
キャラのバリエーションも限界が来たのか、
キャラを強化するモジュール実装や、同一キャラでIF設定のキャラを出すようになったね。
そしてIFキャラは元のキャラよりレア度が高いんですわ。これもインフレの一種。

そして、プレイ時間もかかるようになった。

時間と金はとられる。ゲームはその時は楽しいけど、何も残らない。
それでも最初の1〜2年はそれでも楽しさが勝るからいいんだけど、
それ以降は(以下略)。

艦これ・とうらぶ・しんけん・アズレン ・アクナイ
と約7年ソシャゲを渡り歩いてきました。

究極的には同じだったなあ。
気に入ったゲームでもだいだい2年くらい遊ぶと、終わりを考えるようになります。
この中では、アクナイがダントツに面白いけどね。

もしかすると、キャラ愛が強ければずっと続けられるのかもしれないけど、
私はソシャゲのキャラに対しては、そこまで愛着はもてませんでした。
例えば、ルチ将軍に対してみたく、
「ここで会ったが100年目」的なキャラはいなかった。

引退する配信者に触発されて、以上の考えが浮き彫りにされるということは、
矢張り、やめる時期が来たかな。

ゲームを続ける気ならば、「お疲れ様でした。わたしはモリモリ楽しむよ〜」
と思うはずだもの。
お絵描きに、ソシャゲの分エネルギーも注ぎたいという想いもありますね。



posted by 桂 at 17:11| ゲーム

2022年12月12日

18等級クリア

お祭りがきました!!
アクナイの危機契約、無事18等級クリアしました。

・・といきたいところですが、
今回は燃えなかったんですよね・・・。
最初から、なぜかやる気が起きなかった。
引っ越しが終わって、環境もよくなったのに。
ゲーミングチェアは心地ええで。

初日は、デイリーのみやって、2日目から恒常ステージへ挑戦。
13等級までは難なくクリアしたので、18等級を狙いに行きました。
でも、モチベが上がらない。
18等級クリアできへん。
こんなんでは、あきませんです。

ついには、動画の18等級クリア例を見ながらやりました。
しかし、動画の通りには上手くいかなかった。
うちの戦力と動画の戦力のレベルが違うから、失敗続き。

やばい、危機契約特有の癖が出てしまった。
この微妙な差は18等級でも出るんかい。
動画の戦力と同一レベル等でないと、上手く真似できない例ですな。
すこしアレンジしてみたら、やっと上手く行った。

じゅうはちとうきゅう、くりあ・・・・(棒読み)。

オリチャではないから、あまり嬉しくない。
しかし、モチベが上がらないから仕方がない。
というわけで、スクショはとりませんでした。

こんなに燃えない危機契約は初めてでした。
そんなわけで、高等級は今回はやめときます。

アクナイのアニメが放送されているので、見ています。
造りは丁寧です。アズレンのアニメがアカンかったので、
ちょっと不安でしたが、原作に忠実でプレイヤーには楽しめる出来だと思います。
しかし、ゲームを知らないで見る人には、ちょっときついかも。

&個人的には、なんだか物足りなかった。
なんつうか、心をグワシッ!!と掴むものが今一ないんよね。
最近のアニメって、なんだかアッサリした感じなのかな?
暑っ苦しい昭和のアニメに慣れている身としては、
ウ〜ン・・・な面も否めない。
手描きとコンピュータの違いかな・・・?


posted by 桂 at 22:15| ゲーム